2019-01-01から1年間の記事一覧
みなさんこんにちは。 もうご存知の方もおられるかもしれませんが 先日、ウィルチェアファミリーのホームページがリニューアルされました。 wheelchair-family.org 同時にBASEにてショップを開設致しました。 人気のあったウィルチェアファミリーステッカー…
もしもし私、のりちゃんっ。 お電話ありがとう!! …急になんなんっておもた? あ、ごめんリカちゃん電話の真似してみたかっただけ。 みなさん、素敵なクリスマスを過ごせましたか? パパさんママさん、サンタ業務お疲れ様でした。 インスタで皆さんのお子さ…
LINEスタンプの件で最近ずっとスマホアプリとPCと格闘してます。 ほら、おばさんだから機械とか疎いのよ! てかまずPCデータとスマホデータを同期したい。 なんとかならんかな(泣 今年はそんなこんなでまだ年賀状も作れてません。 どうするん…もう年末やで…
できる人が、できるときにできることをやっている私たち。 のんびりではありますが 任意団体としての骨組みも整え始めました。 10月中には!!と言いつつ、規約なんて作ったこともなければ なかなか規約に盛り込む内容が決まらず。 出来たらできたで、チキン…
どうもお久しぶり頸髄損傷ボーイのさんちゃんです。 結婚式が終わり生活が落ち着いてきました。この時期は紅葉の季節で紅葉を見かけるたびに紅葉が高揚しているとずっと言ってます。 めっちゃいい絵!代表ありがとう!! さて早速本題に。今回はプレゼント企…
こんにちは。 勇気と愛が世界を救う、えりちゃんです。 脊髄を損傷してから1年6ヶ月。ついにこの時期がやってきました。 障害年金の申請。 社労士にお願いするか自分でやってみるか悩んでいましたが、お役所に相談したところ自分たちでやれそうな気がしたの…
お久しぶりのみっちゃんです。 先月末に、劇団四季ライオンキング東京公演を、私と小学生の子ども2人と観劇しました。 東京都下から品川まで、意外と遠いので電車だと片道2時間のプチ旅行のようです。 行きは車で送ってもらえたので早かったのですが、帰りは…
Twitter、インスタでは既に発表済み?ですが 敏腕メンバーのおかげで ウィルチェアファミリーのステッカーが完成しました(拍手)可愛い♡この冬のトレンド?!ステッカー完成♡ - ウィルチェアファミリーチャンネル https://t.co/pdMCRfMzgd— ウィルチェアファ…
どうも、お久しぶりののりちゃんです。 みっちゃんに「車中泊の話書くね!」 と言っておきながら、色々ありまして(言い訳) 下書きのまま放置し、気づいたらもう1年以上前の話になってしまいました汗 ……ということで 本日は去年のHCRに行った時に車中泊した…
こんにちは。 メガネ新調を検討中、えりちゃんです。 先日、ユニバーサルスタジオジャパンに行ってきました。 こどもがうまれてから初めて、受傷してから初めて、の初めてづくしでした。 フルコース。 そんなUSJについてお伝えします。 入場料 サポートブッ…
どうもお久しぶり頸髄損傷ボーイさんちゃんです。めっきり寒くなってきて体がカチコチになってきています。もう少ししたら冬眠モード突入です(笑) 今日はタイトル通り車椅子で結婚式!?について書いていこうと思います。 結婚式の始まりは? 結婚式当日は?…
こんにちは。 今日はポッキープリッツの日!随分寒くなりましたね。 皆様、風邪など召されていませんか? このたび、ウィルチェアファミリーのスタンプを作成、 リリース致しましたのでお知らせします。 まずはどんなもん? と思いながらリリースしたため8個…
こんにちは。 昨日はオープンチャット初日でした。 多くのご参加ありがとうございます。 個人的にはパートナーのお部屋がなかなかいい感じに廻ってるかな?と思いました。 車椅子ユーザーの悩みを相談できる場は多くあれど その家族の相談の場はそう多くはあ…
世間はハロウィンですね。 皆さまどんなコスプレをしてお過ごしでしょうか。 さて、今日は重大なお知らせがあります。 のりちゃんを差し置いてわたしが言っていいんかな。 のりちゃんと確執うまれへんかな。 それでは言います。 (ビビってる割にはあっさり…
いつも長文、のりちゃんです。 今日は短いので安心してください!!! 車椅子のパパママと小さな子どもの同居生活は 想像できないことだらけかと思います。 そんな車椅子と小さい子どもの共存、 微笑ましいけどキケン!なことも中にはあります。 越冬前の小…
こんにちは、世界の中心で愛を叫ぶ、えりちゃんです。 今日は少し難しいけれど大切なお話をします。 保険料払込免除はご存知ですか? 条件はなに? 免除対象なのかどうやってわかるの? どんな診断書が必要? 注意点 保険料払込免除はご存知ですか? 世の中…
車椅子ママのみっちゃんです。 久しぶりにショッピングに出かけたところ、「これは便利!」と思ったグッズを見かけたのでご紹介します。 子供服売り場で見つけた、車椅子にも便利そうなグッズ。 その名も バギーフック ベビーカーの持ち手の部分に荷物を吊る…
ウィルチェアファミリーの更新を楽しみにしてくださっている皆様こんにちは。 最近、更新はいつですか? もっと色々書いてください。そんな声をよくいただきます。 ありがとうございます。 皆さんそれぞれの立場で 自分に必要な情報を受け取ろうと、 アンテ…
本日19日を持ちまして、 Twitter限定サンプル品プレゼント企画を締切らさせていただきます。 当選者には後日DMを送らせて頂きます。 さて、先週の台風19号、甚大な被害が出ましたね。 幸い私たちウィルチェアファミリー4人の住む地域には 大きな被害はありま…
いつも私たちのブログを楽しみにしてくださっている皆さんこんにちは。 ウィルチェアファミリーです。 週末は史上最強クラスの台風が来るとのことですが、皆様対策はお済ですか? 命を守る行動に努めてください。 そんな最中ではありますが 今日は皆さまにお…
どうも!こんにちは!仕事が始まり曜日感覚がだんだんわからなくなっている頸髄損傷ボーイ!さんちゃんですw今日は何曜日?? ついに来ました!ベストシーズン!!9月から11月までが車椅子ユーザーにとっては最高な時期。冬のオフシーズンまでわずかですが楽…
昨日は旦那の車椅子の採寸で、私が乗るわけじゃないのに 設定やら色やら、あれこれ口出しまくってきました。 今頃になって車軸設定を後悔しているキモイ嫁、のりちゃんです。 運動会シーズンなのに週末は台風が日本列島直撃の予報ですね。 皆さまどうぞお気…
どうも~脊損の嫁、のりちゃんです。 無事に妊娠の陰性判定いただいてきました~。 毎度のこと過ぎて 一瞬で切り替えれる自分偉いわ!! いつの頃からか結果聞いた瞬間、自動的に過去は忘れるようになってん。うまいことできてるね。人間の頭って(違 その足…
昔はジェットコースター大好きだった、みっちゃんです。 何故「だった」のかと言うと、 今では空中ブランコですら 酔うようになってしまったことを知ったから・・・!! 私の三半規管、いつの間にか衰えてた。(無念) 先週日曜、 町内の子供会のイベントで…
こんにちは。車椅子ママみっちゃんです。 屋外用の車椅子は766、 屋内用の車椅子はOXを使っています。 (屋内用はかれこれ10年近く乗っている) 先週、東京ビックサイトにて開催されていた HCR(国際福祉機器展)に行ってまいりました。 一応ギリギリ都内に…
どうも脊損のyome、のりちゃんです。 皆さまH.C.R(国際福祉機器展)、行かれましたか? 明日ですか?そうですか。 私?私は残念ながら今年は不参加です(ノД`)・゜・。 だって明日は楽しい妊娠判定♡ もう陰性出ててほぼ妊娠してないとわかってるのに、しなき…
どうも、のりちゃんです。 いやー。 無謀な不妊治療のダメージが意外にデカくてぼんやりしてる間に みんな更新しててくれてありがとう。それぞれに忙しい中で できることをコツコツやって 進めててくれるWCFのメンバー最高♡腑抜けてる場合やないわ。 さて今…
こんばんは。 三度の飯より部屋の隅っこがすき、根暗えりちゃんです。 先日兵庫県にある神戸どうぶつ王国に行ってきました。 ハデなイルカショーとかはないし、動物界の大御所ゾウさん、キリンさん、ライオンさんとかもおらへんけど一日楽しめます。 1歳3ヶ…
どうも!暑くても夏大好き頸髄損傷ボーイさんちゃんです。 夏真っ盛りですね!!暑すぎて世間は大騒ぎ。みなさんは熱中症対策されてますか? 頸髄損傷になると自律神経の影響で汗をかけなくなる人が多いです。人によってバラバラ。半分だけ汗をかく人とか局…
こんにちは。 すきなたべものはあなご、えりちゃんです。 先日、橋を渡って大塚国際美術館に行ってきました。 初めてやったんやけどすごいのなんのって。 近くにお越しの際は行ってみる価値ありです。 絵とかわからんわーって方でも楽しめると思います。 な…