ウィルチェアファミリーチャンネル

当ブログにご訪問ありがとうございます! 【wheelchair family channel 】ウィルチェアファミリーチャンネルです。 車椅子ユーザーでも臆せずパパママになれる社会にむけての情報をメインに発信しております。当たり前ですが、車椅子ユーザーでも家庭を持って子育てができます。 少しの工夫をみんなで共有して大きな愛のある生活を手に入れませんか?

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

【新車レポート】車椅子ママの車選び、重要視したのはココ!

車椅子ママのみっちゃんです。 私の愛車はTOYOTAのBbという車種なのですが、 上京してきてから現在まで乗り続けています。その年月、なんと19年。 なぜかというと、 ・古くてもまだ乗れるから ・乗り慣れていて他の車に乗り換えたくないから でも、もうそろ…

妻ピンチ!重すぎて運べない問題

給食も先週で終わり。 物価もどんどん上がっていく中、 さぁどうしようか?昼ごはん。 納豆ご飯でいいかなぁ? どうものりちゃんです。 長男ももうすぐ2年生。 早いですね、保育園ロスに陥ったのももう1年前のこと。 通りで大きくなるわけです。 ですがまだ…

車椅子の夫の防災リュックの中身、何入ってるの?

次男の荷物が増えてきた! ということで断捨離中ののりちゃんです。 どんだけ物だらけやねん!とブチ切れながら捨てる捨てる。 おうちの中って 1箇所見直すと、全体を見直さなきゃいけなくなって大掛かりになりがちですよね。 その過程で防災リュックの見直…

妻から見た、雪国車イスユーザーの生活はこれだ!

どうも、フードロス問題と食料備蓄の備えがバランスよく機能しないのりちゃんです。 もう雪もこれで最後か?そうであってくれ!と思いながら 雪国のくる車イスユーザーの暮らしについてを記事にしておこうと思います。 妻目線で見た雪国車イスユーザーの生活…