ウィルチェアファミリーチャンネル

当ブログにご訪問ありがとうございます! 【wheelchair family channel 】ウィルチェアファミリーチャンネルです。 車椅子ユーザーでも臆せずパパママになれる社会にむけての情報をメインに発信しております。当たり前ですが、車椅子ユーザーでも家庭を持って子育てができます。 少しの工夫をみんなで共有して大きな愛のある生活を手に入れませんか?

車椅子ママがコストコで車椅子専用カートを使ってみた感想

こんにちは。

車椅子ママのみっちゃんです。

 

f:id:WheelchairFamily:20200423084459p:plain

先日、コストコに行ってきました!

最近テレビでもやっていたりするし、

数年前までは会員だったので

久しぶりに行きたくなって

パパと一番下の子(3歳男児)と一緒に行ってきました。

 

そこで、なんと

車椅子専用カートを見つけたので

使い心地をレビューしようと思います!

 

コストコまでどうやって行く?駐車場はどんな感じ?

行くなら車以外ありえません。

たとえ徒歩で通える範囲だとしても

商品ひとつだって無理かもしれません。

そのくらいひとつひとつの商品がでかい!

 

それに、コストコで買い物するとなると、

私一人ではおそらく難しいと思っています。

 

まず、商品を複数買えばどうやってもひざの上には乗り切らないです。

(小さい商品なら別として・・でもまずそんなものでは済まない)

子連れならなおさら、車椅子ママにそんな積載能力はありません!

 

カートは必須、

しかし子連れじゃなくてもカートを押すのは至難の技。

今のところパパの付き添い無しでは行けません。

 

でも、今回発見した

車椅子専用カートがあれば、一人でもどうにかなるかも!

検証です。

車椅子専用カートを使うにはどうしたら良い?

車椅子専用カートを使うには、

まず店員さんに使用したい意思を伝えます。

 

そして、紙に名前等、使用者の個人情報をいくつか記入します。

(名前と電話番号くらいだったはず)

 

そのあと、店員さんが車椅子のフレームにチェーンを引っ掛けて

カートを固定してくれます。

f:id:WheelchairFamily:20210309091547j:plain

f:id:WheelchairFamily:20210309091542j:plain

これで完成。

装着するまでの時間はほんの1、2分です。

 

車椅子専用カートを店内で使用してみたリアルな感想

f:id:WheelchairFamily:20210309091537j:plain

実際、これを付けて店内を走行してみました。

 

これが結構、重たい・・

前方が長くて重い。

 

立って歩ける方が、

普通のカートを手で持たなくて良い代わりに

腰回りに付けられていることをイメージしてもらえたら

わかりやすいかと。

 

商品棚から商品を取ろうとする際

車椅子を横付けしなければならないのですが、

それがもう

大型トラックの縦列駐車さながら。

 

これは大変だ。

 

店内では子供をひざに乗せたり、

降りたいといって下ろしたりしましたが、

その動作には支障が出なかったので

ひざに子供を乗せてカートを操作することも可能です。

f:id:WheelchairFamily:20210309091554j:plain



まあ、子供の重さとカートの重さで

かなり操作し辛いですが。

 

電動だったらまた少し違うかもしれません。

 

コストコまとめ

今回行ったコストコでは

身障者用駐車場もずらりとたくさん用意されているにもかかわらず

びっちり満車。

これ、本当に適切な使用者かな・・と

少し不審に思ってしまいました。

従業員が常時駐車場にいるわけではないので

停めたい人がいたら構わず停められてしまう感じかと思います。

 

エレベーターの他にもエスカルがありましたが、

大人しくエレベーターを使うべきです。

子連れや荷物があると確実に危ないですから。

(と言いつつ、子供がいないときはエスカルも乗っちゃう)

 

ユニバーサルトイレもあったのでトイレの心配もなく

店内も広々しているので車椅子ユーザーにとっては

バリアを感じる場面は少なかったです。

 

今回の買い物は、パパと子一人で行きましたので

純粋に一人だったときはもう少し時間がかかったり

周りの人に手伝ってもらいながら

買い物するのではないかと思います。

 

でも、わざわざ一人の時に

コストコに行ったりしませんけどね・・・

大変だったもん。(げっそり)