ウィルチェアファミリーチャンネル

当ブログにご訪問ありがとうございます! 【wheelchair family channel 】ウィルチェアファミリーチャンネルです。 車椅子ユーザーでも臆せずパパママになれる社会にむけての情報をメインに発信しております。当たり前ですが、車椅子ユーザーでも家庭を持って子育てができます。 少しの工夫をみんなで共有して大きな愛のある生活を手に入れませんか?

いくとぴあ食花にいってきた!

成人の日はワンオペDAYでした。

 

一緒にアナ雪2を見ようよと息子を誘いましたがいい返事がもらえず、

「遊ぶとこに行きたいの」

ということで、いくとぴあ食花に行ってきました。

 

 

車椅子パパはお留守番、つまりはこの記事は

ただのオバサンの子連れお出かけ記です( ;∀;)!!

(それ、意味あるの?)

 

のりちゃんですどーも。

 

f:id:WheelchairFamily:20190612193954j:plain

  

www.ikutopia.com

 

いくとぴあはお花と食育の施設・こどもが遊べる施設・草食動物と保護動物の施設・レストラン&マーケット施設が入る複合施設です。

 

 f:id:WheelchairFamily:20200114220703j:plain

 

 

 

営業日・営業時間は?駐車場は?

 

9:00~17:00(レストラン・マーケットなど一部は時間が違います) 

不定

公式サイトにてご確認ください。

施設情報 | いくとぴあ食花 (公式サイト)

 

 

入場料は無料(一部ドッグランなど有料)、

駐車場は有料です。

 

障害者手帳・パーキングパーミットカード等を情報館・こども創造センターの受付で提示することで

駐車場の料金が無料になります。

 

 

 

何台あるかまでは見ていなかったのですが

車椅子駐車場もたくさんあります。

 

福祉施設の車がたくさん停まってるなーという印象が強かったです。

 

 

息子と「寒いし割引とか、もういいよねー」と素直に400円払ったんですが

無料になるなら手帳持って受付に戻ればよかった(;_;)

 

 

 

 

 

食育・花育センター

 

新潟の食と花に触れることができます。

ミニゲームや体験等があり、小さい子どもでも楽しめます。

車椅子トイレ・エレベーターも完備。

通路も広いので車椅子のパパママが付き添うことも可能だと思います。

 

 f:id:WheelchairFamily:20200114220718j:plain

 

園芸相談コーナーもあります。

息子は相談員のおじさんに金のなる木の株をいただき、

みなちゃんと名前を付けました。

 

 f:id:WheelchairFamily:20200114220909j:plain

 

 

 

動物ふれあいセンター

 

少し通路は狭目です。

人が多いときは少し車椅子は通り辛いかもしれません。

 

この季節は動物たちはみな室内にいますが、お天気が良く温かい時期は広場に出ているときもあります。

広場の地面は砂と芝だったように記憶しています。

トイレは確認していません。

 

 

こども創造センター

 f:id:WheelchairFamily:20200114220751j:plain

こどもの遊び場です。

受付で入館証を受け取り、自由に遊ぶことができます。

 

1Fはものづくりスペース、2Fは小学校2年生未満の子どもたちのスペース、

3Fはダイナミック遊びのスペース、4Fはこども足湯スペースです。

 

車椅子トイレ・エレベーター完備ですが

狭いスペースを子どもがちょろちょろと行きかうので

車椅子での移動は困難だろうと思います。

 

1Fのものづくりスペースは椅子とテーブルでかなり狭いです。

手前のテーブルが空いていれば、車椅子での付き添いも可能かな?

 

2F、3Fは靴を脱いで遊びます。

入るのに段差はありませんが、

3Fは特に階段で上がったり下がったりと子どもたちが行き交うので

目の離せない年頃のお子さんと車椅子親だけでの利用は難しいかと思います。

 f:id:WheelchairFamily:20200114220815j:plain

 

息子はひたすら木登りアスレチックをのぼり、

のぼっては階段から降りまたのぼりを繰り返していました。

そのたび母はひたすら階段を駆け上がったり下りたり。

見守りなんだか筋トレなんだか。

 

パパと2人でここに来ることは難しいだろうなと思います。

 

よちよち歩きのお子さんを3Fのプレイマットや

2Fの赤ちゃんスペースで遊ばせるくらいなら車椅子親単独でも大丈夫かな?

ただ通路も狭いし、混雑時は難しいかと思います。

 

4Fはタオルを持参すれば子どもたちが足湯に入ることができます

私はいつもタオルを忘れるので、4Fに上がったことがありません。

今度行けたらどんなか見ておきます。

 

 

 

 

 

キラキラマーケット

 

JAの直売所・新潟土産・ジェラート・パン・植物などが売っています。

車椅子トイレ完備です。

通路も広さがあるので混雑していなければ車椅子でゆっくり見て回れます。

駄菓子も売っているので、

急なこどもの「ママ、おなかすいた」などにも対応できます笑

 

 

キラキラレストラン

 

f:id:WheelchairFamily:20200114221024j:plain

 

ビュッフェ形式のレストランです。

車椅子トイレがあったかは覚えていません。

車椅子で着席することはできました。子ども用の椅子もあります。

 

 

 

キラキラガーデン

 

季節ごとのイルミネーションなどをやっているそうです。

 

お花の季節に行かないから

あ、あれ?ここ行ったことない 笑

地面とかどうなんだろう?レンガとかブロックとかのガタガタ系なんだろうか…?

 

 

館内のトイレはすべてきれいです☆

 

 f:id:WheelchairFamily:20200114221053j:plain

 

 

まとめ

 f:id:WheelchairFamily:20200114221109j:plain

 

それぞれの場所で季節ごとにいろんな体験イベント等も開催しているようですので

イベント | いくとぴあ食花 (公式サイト)をチェックして行かれると

より楽しめるかもしれませんね。

 

 

 

えりちゃんも言っていましたが、

パパが車椅子だからと言って子どもの経験を狭めたくはありません。

 

なのでたまにはこうして息子と2人で、

パパが行きたがらない場所・パパには難しい場所に行きます。

(私の障害特性的にもこういう場所はかなり苦手なんですが、その話はまた別の機会に)

 

 

こども創造センターでこどもを遊ばせる目的でしたら

狭い場所でも子どもを追いかけられる大人の、同伴をおススメします。

 

 

近くには

新潟県立鳥屋野潟公園

デンカビッグスワンスタジアム

新潟テルサ

新潟市産業振興センター | 政令指定都市新潟 新時代の拠点施設

イオンモール新潟南

などがあります。

 

お近くにお越しの際は是非、立ち寄って見られてはいかがでしょう?

 

 

今週末もワンオペ決定な

のりちゃんでした。

 

 

にほんブログ村 介護ブログ 車いす生活へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村