ウィルチェアファミリーチャンネル

当ブログにご訪問ありがとうございます! 【wheelchair family channel 】ウィルチェアファミリーチャンネルです。 車椅子ユーザーでも臆せずパパママになれる社会にむけての情報をメインに発信しております。当たり前ですが、車椅子ユーザーでも家庭を持って子育てができます。 少しの工夫をみんなで共有して大きな愛のある生活を手に入れませんか?

歩かない旦那の靴事情

歩かない旦那の靴底は全く減らない。
いつまでも新品のまま。

たまに踵がステップから落ちちゃって
擦ったまま進んでるから削れちゃったりもしてるけど
歩く人の靴とは違う。

だから靴のもちが良くて
結婚してから彼が靴を買ったのは数回。
1回買うと10年は履ける。
(履くかどうかは別としてね)

f:id:WheelchairFamily:20210618095201j:plain

はいどーも。
はじめての子どもの夏休みに、ひーひー言ってるのりちゃんです。

麻痺した足の靴選びって?

足の感覚がある皆さんは
どんな風に靴を選びますか?

f:id:WheelchairFamily:20210727101604p:plain

まずは見た目?そしてサイズを見て、履いてみて歩いてみて決めますか?
私はそうです。
それでも長時間履くと痛くなって失敗したと思うことも多々。

感覚あっても、靴選びはほんと大変!


麻痺した足に合う靴を探すのもなかなか大変です。
だって合ってるのか合ってないのか
きついのかきつくないのかさえ
自分ではわからないのだから。

圧迫があれば褥瘡になるけど
圧迫があるかさえわかりません。

指先が曲がったままになっていても
気付くことも難しい。

だから滅多に靴は買わないし(うちの場合はね)
合うものを買ったら最後、そればかりをずっと履くことになります。

それでも麻痺した足に靴は大切な役割があって、
うちの場合は室内で足をぶつけてケガをしないために、
家の中でも何かしら靴やサンダルを履いています。

冬場は冷やさないためにブーツも履きたいし。

困ることはこんなこと

困るのは、中が湿ってようが砂入ってようが
なかなか気づかないことで
たまにチェックして靴乾燥機で乾燥させたりもするけれど
中が大変なことになってることも多々。

麻痺部位は汗をかかないけれど、体温で湿気は溜まるようです。

したがって時々、中敷きを泡ハイターの刑に処す。


自分で気づかないの?と思うけど
麻痺した部分にはあまり興味が無いらしい旦那。


あとは長年履くうちに、新品のままの靴底が劣化して
車に乗った時に靴底が滑って足が動いてしまうこともあります。
そんな時は簡単。
バスケのグリップスプレーを吹きかけるか、
それか「ちょっと外歩いてきて!!」と言われ、私が大きな靴をガボガボさせながら
アスファルトの上を歩いて削ります笑

子持ち車椅子ユーザーあるある?

子どもが産まれてからは
子どもが膝に乗る際にパパの靴を踏み台してよじ登るようになったから
甲がやたら土っぽくなったり、剥げるように…。

これは車椅子親あるあるですかね笑



皆さんの周りの車椅子ユーザーの靴事情はどうですか?
以上、歩かない旦那の靴事情でした。