ウィルチェアファミリーチャンネル

当ブログにご訪問ありがとうございます! 【wheelchair family channel 】ウィルチェアファミリーチャンネルです。 車椅子ユーザーでも臆せずパパママになれる社会にむけての情報をメインに発信しております。当たり前ですが、車椅子ユーザーでも家庭を持って子育てができます。 少しの工夫をみんなで共有して大きな愛のある生活を手に入れませんか?

車椅子パパの妻が子どもの最後の運動会で感じた後悔

先週末は息子の保育園最後の運動会でした。

絶対泣くやつやん!!!

 

とお思いのあなた!!

全く泣きませんでした笑 

 

その辺は発達っ子の親の一言では語れない云々がありますが

ここでは関係ないので割愛っ🔪

 

f:id:WheelchairFamily:20200422151050j:plain

 

年長さんの親子競技と言えば、

親子リレーがある園も多いのではないでしょうか?

 

 

うちの子の園も年長児は決まって親子リレーが毎年行われています。

 

 

はじめて親子リレーを見た5年前から、私はソワソワしていました。

…というのも、私は障害特性として運動がとても苦手です。

 

ラソン大会は毎回ビリから3番目くらいを泣きながら走っていたし

体育の成績は小学校から高校まで万年『2』でした。

 

走るのは大の苦手!!

 

 

でも、これきっと私が親子リレーに出る感じなんだよね?

きっとそうだよね?

みんなきっとそう思ってるよね?

そういうことだよね?

 

旦那の方が実は運動神経がいいのに…ね。

 

 

5年間ずっとそう思いながら年長になる日のことを考えてきて

ついにその年長の運動会の少し前のことです。

 

 

 園ママ「今年コロナだけど親子リレーやるんですかね?」

 のりちゃん「子どもだけでお願いしたいですよねー」

 園ママ「大丈夫ですよ。お父さんの参加が多いけど、

     ほらママさんも何人かは毎年おられるし!」

 

ん?「うちは私が出ます」って言った?言ってないよね?

パパが車椅子だと知ってると、パパは出ないのが当然なの?!

そうなの?

 

 のりちゃん「車椅子で走るってどうですかねぇ」

 園ママ「またまたぁ笑」

 

私は本気だったんですが、冗談に聞こえるようで

園ママさんは笑っておられました。

 

 

 

運動会のプログラムが届き、息子と見ていた時のことです。

 

 のりちゃん「今年も親子リレーあるんね」

 息 子「ママお願いね」

 のりちゃん「パパに出てもらう?ママよりはるかに運動神経いいし、

       中学の時は陸上選手してたみたいよ?」

 息 子「だーけーどー!だけどママがいいんだよ」

 のりちゃん「なんで?ママ遅いよ?歩いてて何もないところで転ぶレベルよ」

 息 子「ママお願い。出てください。」

 

どうしてパパじゃダメなのか、

彼は答えませんがどうしてもママじゃなきゃダメだというのです。

 

 

そして運動会当日、「パパに出てって言ってみようかなぁ。どうしようかなぁ。」と、今年もモヤモヤと考えていました。

 

 

そう言えば去年も運動会の間中、

パパに親子競技出てくれっていうか言うまいか…

ずっと悩んで、結局言えずに

最後の親子ダンスだけ旦那に出てって言えたんでした。

 

 

 

そしてついに運動会当日、

競技の合間にトイレに立った時のことでした。

 

担任の先生にばったり出会い、こう言われました。

 

 担任の先生「お母さん!親子リレー頑張りましょうね!私も走りますから」

 

ん?「うちは私が出ます」って先生に言ったかな?言ってないよね。

そもそもまだどっちが出るか決めてないしね。

 

 

なぜ、旦那が車椅子だと

妻が出るのが当たり前だと思われているんだろう?

 

私たちには選択肢はないの?

私が出るのは当然なの?

 

 

もし旦那が出たらどうなるの?

「お父さんが出たら負けますからお引き取り下さい」

とでも言われるの?

 

それとも

みんな大げさな拍手と声援を送って泣いてくれるの?

 

 

他の親子のようには、決して見てもらえない。

 

そして、私には「私苦手だからパパが出てよ」という選択肢がない。

 

 

旦那自身はどうだったかと言うと、

旦那も私が出るのが当然だと思っていたようでした。

 

召集が掛かったときに、「パパ出る?」と聞くと

「いや、出るわけねぇじゃん」

 

深いため息が出そうになるのを飲み込んで

そのまま召集場所に集合しましたが、本人さえもそう思ってるという事実に

ため息をつかずにはいられませんでした。

 

 

みなさんはどう思われますか?

パパが車椅子なら、妻がでるのは当たり前ですか?

 

それともパパが車椅子で参加してもいいんじゃない?と思われますか?

 

正解はありません。ただ、私は後者です。

 

 

 

歩けないと子どもの運動会に参加してはいけないの?

それは一体だれが決めたの?

 

私の知らない、そういうルールが定められているの?

 

 

 

私の運動音痴だとか、出たくない気持ちは別として

環境と本人さえ受け入れれば

選択肢は増やせるんじゃないかと思いましたし

旦那も安心して出れる環境であれば、出てくれたんだろうなと思うんです。

 

 

 

息子の5年間の保育園生活、

運動会の親子競技はすべて私が出てきました。

 

しかし本当にそれが良かったのか、それで良かったのかは

考えてしまいます。

 

だって、去年の運動会で親子ダンスに出た父子は

とても嬉しそうだったんですから。

(今年はコロナでCUTでした✂)

 

 

私が無理に頑張ることで、父子の絆を深める機会を、

「息子がパパが出てくれた。」と思える機会を

奪っていたんじゃないだろうか…と思えてなりません。

 

 

もしもあなたが保育士で、園児の親が車椅子だったら

もしもあなたが車椅子親の配偶者だったら

もしもあなたが車椅子親だったら

 

どんな合理的配慮を提案できますか?

 

 

 

f:id:WheelchairFamily:20200930160108j:plain

 

先日Twitterでお知らせしました絵本冊子

『しってほしいな~くるまいすのひとのこと~』ですが

ありがたいことにご好評いただき、残り4冊となりました。

 

気になるなー、詳しく知りたいな!

という方はminneにて「しってほしいな」で検索してみてください。