ウィルチェアファミリーチャンネル

当ブログにご訪問ありがとうございます! 【wheelchair family channel 】ウィルチェアファミリーチャンネルです。 車椅子ユーザーでも臆せずパパママになれる社会にむけての情報をメインに発信しております。当たり前ですが、車椅子ユーザーでも家庭を持って子育てができます。 少しの工夫をみんなで共有して大きな愛のある生活を手に入れませんか?

新型コロナウィルスワクチンを打ってみたー前編ー

どうも夏休み中、子どもの自由研究のまとめ作業にパソコンを奪われ

隣でタブレットから更新中ののりちゃんです。

 

毎日、学校から出ている課題等のやることやらせつつ、

飽きぬよう遊ばせつつ、いつもの家事もこなすって結構ハード

学校から持ち帰った朝顔も枯らしたらあかんしね^^;

 

f:id:WheelchairFamily:20210618095201j:plain

 

そんな私ですが、夫婦で新型コロナワクチン1回目接種が完了しました。

 

脊髄損傷者家庭、ワクチン接種はこんなやったわ!

という一例として記事にしておきますね。

 

 

基礎疾患枠接種

うちの夫婦は揃って基礎疾患群に該当する疾患を持っているため、

自治体の基礎疾患群の接種券申請が始まったと同時に申請しました。

 6月末ごろのことです。

 

脊髄損傷も基礎疾患群に該当するという話はチラホラと耳にしていましたが、

確証を得れず旦那は別疾患での申請にしました。

 

先日、日本せきずい基金の会報に脊髄損傷も基礎疾患群に該当と書かれていましたので

一般接種の接種券がまだ届いていない方は、

基礎疾患申請されてみるのも手かもしれませんね。

www.jscf.org

(こちらの会報89号に記載あり)

 

接種日は夫婦でずらすのが吉?!

 

外に頼れる人がいない我が家は、

副反応で寝込んだ時のことを考えて夫婦で接種日をずらすことにしました。

 

旦那が先に予約をし、

次に私が予約をしたのですが田舎で接種日が極端に限られていることや

システムの関係上、自動的に2回目の接種予約が3週間後の同じ時間に入ってしまうので

夏休み期間中でまだ留守番できない子どもがいること、

子どもの習い事の送迎等を請け負う必要があることなどから

私の接種日を決めるのはなかなか大変でした。

 

これさ、家庭内で主に育児家事や介護を担ってる役割の人がワクチン打つの、

結構大変じゃない?

 

実際打ってみて

副反応を考えると夫婦で接種日はずらした方がいいなと思いましたし

障害等でパートナーを頼れない場合は、接種後2日間ほどは外部の人を頼れるように

調整することをお勧めしたいです。

 

接種したのは?

f:id:WheelchairFamily:20210802130646j:plain 

夫婦とも自治体の接種で

ファイザーのコミナティを接種しました。

 

旦那は全く痛みを感じなかったそうですが

私は針を刺す痛みと、薬液注入時に少し痛みを感じました。

 

 

脊損旦那の副反応

 

旦那の副反応についてはかなり心配していました。

風邪などで高熱を出すたびに

腰腹部に強い痙性が入り激痛に襲われるため、

今回高熱が出たら…?と思っていました。

 

また多くの脊髄損傷者がそうであるように

腕だけを頼りに生活しています。

 

腕が上がらない、腕が痛むなどの副反応が出て動けなくなったら

今の私に彼を全介助するのは難しいからです。

 

「心配ばかりしてても、なるようにしかならないよ」

彼はそう言って接種会場に出かけて行き、

1回目は接種当日、翌日と共に幸い症状が全くなく

腕の痛みすら出ませんでした。

 

(大丈夫か?!免疫機能っ)

 

 

私の副反応

 

寝込んでも平気なように家事は済ませ、夕食も用意して

翌日旦那が休みの金曜の夕方に

子ども連れでの接種となりましたが、子連れでも問題はありませんでした。

 

アレルギーがあるため接種後は30分待機となったのですが

なんとなく腕が重い気がするなー。気のせいかな?という感じでした。

 

帰宅してすぐ子どもとシャワーを浴び、夕食を終えて食器を洗っていると

腕にダルを感じ、なんだか体もダルい?熱を測ると微熱。

f:id:WheelchairFamily:20210802130724j:plain

 

そこからは一気に眠気に襲われ、旦那に子どもを任せて

動けるうちに洗濯機を回して干し、10時前には寝てしまいました。

 

翌日は頭重感があり、

熱は37度台に上がったかと思うと36度台前半に下がり、また37度台になるという繰り返し。

 

接種した腕にも殴られたような痛みがあり、肩より上に上がるけど痛いという状態でした。

 が、子どもがおとなしく寝かしてくれるはずもなく、ちょっと辛かったです笑

 

私の場合には接種翌日の夕方から夜には、ずいぶん動けるようになりました。

 腕の痛み、これが脊髄損傷者だと動くたびにしんどいだろうなと思います。

 

 

まとめ

 

これから打つ方もまだまだ多いと思いますが

育児中の家庭や、脊髄損傷者の家庭で接種を受ける際には

副反応を考慮し、可能なら接種後2日程度は育児や家事・介助を頼れるよう事前に整えておければいいなと思いました。

 

1回目接種は幸い、高熱に見舞われることのなかった我が家ですが

副反応が強く出ると言われる2回目は果たしてどうなることやら?

乞うご期待!!

 

すでにワクチンを打った方も、

これから打つ予定の方も

そうでない方も、

 

どうぞ感染しないように気をつけて、この夏を乗り切りましょう!